【衝撃映像:リオのキリスト像から強烈ビーム光線? 片岡の世界遺産最新ニュース119】
リオ・デ・ジャネイロのコルコバードの丘に立つキリスト像の右手から強烈な光線が・・・その光の正体とは何?ウルトラマンのスペシウム光線よりも強力そう・・ 衝撃映像をご覧になりたい方はAFPBBのNEWSから #リ…
リオ・デ・ジャネイロのコルコバードの丘に立つキリスト像の右手から強烈な光線が・・・その光の正体とは何?ウルトラマンのスペシウム光線よりも強力そう・・ 衝撃映像をご覧になりたい方はAFPBBのNEWSから #リ…
毎年、冬になるとアクアアルタと呼ばれる高潮で洪水が問題となるヴェネツィアだが、今回は全くの逆。水の都なのに、水が極端になくなる現象が起こった❣ゴンドラが陸の乗り物になってしまった衝撃映像。詳しくはNEWSWEEKより #…
先月、緊急的登録されたレバノンのラシード・カラーミー国際見本市。なぜ、この物件が緊急的登録されたのか?そもそもこの物件の正体とは?なぜ危機遺産なのか?この物件の価値と危機遺産の理由を知りたい方はこちらから ARAB NE…
大鳥居の大規模改修工事が去年末に完了した厳島神社が揺れている。5月の広島サミット後には、国内外から多くの観光客が宮島を訪れることが期待されており、宮島の東海岸に富裕層をターゲットにした高級宿泊施設を建設しようとのそんな宮…
世界遺産でいるために、奄美市民に親しまれてきた市の「保存樹」でもある「アカギ」を切るべきか否か?世界自然遺産の奄美大島が揺れている。なぜ、そもそも「保存樹」である「アカギ」を切らなければならないのか?それは「アカギ」が強…
ニュースによると、現在、1隻しか停泊できない大型クルーズ船2隻が一度に停泊できるよう長崎港を改良するそうです。2028年度に完了予定なのですが、これがちょっと問題に。この事業が「明治日本の産業革命遺産」の景観に悪影響を及…
ウクライナが昨年10月、登録を申請していたウクライナ南部の港湾都市オデーサの歴史地区が、ユネスコの世界遺産委員会で世界文化遺産の登録が決まった。前日のレバノン・イエメンの危機遺産登録に続き、オデーサが加わり、これで世界遺…
白銀の世界が広がる南極で、真っ赤な血の滝が流れているという。真っ白な氷河を裂くような摩訶不思議な真っ赤な滝が発生するメカニズムが解明されたという。 未知の大陸の不思議なお話。 詳しくはBUSINESS INSIDER よ…
遺憾表明は今置かれている韓国政府の立場から考えると、当然と言えば当然。日本としてはすでに織り込み済みだと思う。でも注目すべきは、去年の文在寅政権と今回の尹錫悦政権の決定的に違うこの一節。「『強制労働の痛みを含む歴史』が遺…
2024年の世界遺産登録に向けて、日本政府はユネスコに正式推薦書を提出しました。昨年は不備のあるものを提出しただけに、今回はしっかりしたものを提出したことでしょう。また、先日、岸田首相もユネスコ事務局長に直接会ったことだ…