ゴキブリを目にするだけで、すぐ逃げ出す人、狂ったように殺虫剤を吹きかける人もいるはず。しかしこともあろうに、法律で殺傷はもちろん、捕獲・販売(そんな人いるんかい?)が禁止されるということ。耳を疑いそうですが、ゴキブリといっても新種のゴキブリらしくて、それも絶滅危惧種なのだそうです。ゴキブリなら絶滅してもらいたいと思う人が多いはずですが、WHY?紀伊民報のNEWSから
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【観光促進か、オーバーツーリズムか、それが問題だ❣】
-
【無形文化遺産好きの方、集まれ~無形文化遺産フォーラム観覧申し込み始まったよ…
-
【今年は日本の世界遺産登録2件は、ほぼほぼ確実❣】
-
【いよいよ明日、IUCNによる『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』の勧…
-
【コロッセオが生まれ変わる?往時の姿が復活か?】
-
【あ~、貴重なリビアの遺跡がブルドーザーに踏みつけられる悲劇に・・😢】
-
【ヴェネツィア・グレートバリアリーフなど有名観光地が次々と危機遺産入り?】
-
【あなたも気分はマリー・アントワネット。あの宮殿に泊まりたくありませんか?気…
プロフィール
【名前】
片岡英夫
【経歴】
世界遺産マイスター、初代-海外地理旅行名誉博士、道の駅オライはすぬま観光大使(千葉県)
【お問い合わせ】
gacha@khaki.plala.or.jp
講演会などの依頼など賜ります。お気軽にお問合せください。
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
コメントを残す